コモディティ・アナリシス

コモディティ・アナリシス

◎〔NY金分析情報〕ドル指数低下受け強含み=FOMC前で様子見ムード

2020年 9月29日8:05 pm週明け日本時間14日午前のニューヨーク金先物相場は強含み。午前11時半現在、中心限月12月きりは、1オンス=1958ドル近辺と、前週末11日の清算値(1947.90ドル)を上回って推移している。足元ではド...
コモディティ・アナリシス

◎ゴールド、希少性の原理

2020年 9月10日2:41 pm◎希少性の原理背景に底堅く推移マネーサプライが膨張する中、希少性の原理を背景にゴールドが底堅く推移している。価格がワンサイドで上昇し始めると、無国籍通貨としての希少性に「買わざるリスク」のバイアスも加わり...
コモディティ・アナリシス

◎〔アナリストの目〕WTI、静観

2020/09/02 06:42◎〔アナリストの目〕WTI、42ドル中心のレンジ続く=吉中晋吾氏8月初旬以降、ニューヨーク原油(WTI)は、内外の強弱材料が拮抗(きっこう)したレンジ相場を維持している。ハリケーン「ローラ」が勢力を強め、製油...
コモディティ・アナリシス

◎ゴールド、夏枯れ相場

2020年 8月15日5:06 pm◎夏枯れ相場=8月に入り少し落ち着く8月に入り、マーケットも少し落ち着いた動きとなっている。8月中盤は“夏枯れ相場”と言われ「動かない」イメージもあるが、スタンス、取引する時間軸や市場参入する角度によって...
コモディティ・アナリシス

◎〔週間見通し〕ゴムRSS、株価にらみの振れやすい展開

2020/07/31 15:27 吉中晋吾・バーグインベスト代表=大阪取引所のJPXゴムRSS先物相場は、株価など外部要因次第で振れやすい不安定な展開になりそうだ。先ぎりの継続足をみると、6月8日に付けた先ぎりの直近高値167円60銭が大き...
コモディティ・アナリシス

◎〔アナリストの目〕WTI原油、投機筋、節目の41ドル付近で売買繰り返す

2020/07/28 10:04◎〔アナリストの目〕WTI原油、40ドル中心のレンジ続く=吉中晋吾氏6月初旬以降、ニューヨーク原油(WTI)は、内外の強弱材料が拮抗(きっこう)したレンジ相場を維持してい る。WTI原油を取り巻く内外材料のバ...
コモディティ・アナリシス

◎〔週間見通し〕NY金、当面は強基調=バーグインベスト・吉中氏

2020/07/03 15:20 吉中晋吾・バーグインベスト代表=ニューヨーク金先物相場が堅調に推移しており、中心限月は一時1オンス=1800ドル台に乗せた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、米国をはじめ各国で積極的な金融緩和策や財政出動...
コモディティ・アナリシス

◎〔アナリストの目〕WTI原油、「第2波」

2020/06/29 10:06◎〔アナリストの目〕WTI原油、35ドル割れも想定=吉中晋吾氏新型コロナウイルスの感染第2波が懸念される中、ニューヨーク原油(WTI)は内外材料がバランスされた適温相場を維持した 状態にある。足元のWTI原油...
コモディティ・アナリシス

◎〔週間見通し〕東京ゴムRSS、もみ合いへ

2020/06/12 12:30 吉中晋吾・バーグインベスト代表=来週の東京商品取引所のゴムRSS先物相場は、上下15円ほどの値幅でもみ合う展開とみる。先ぎりは、150〜165円のレンジを予想している。内外の株式相場の急落は、ゴム相場の圧迫...
コモディティ・アナリシス

◎〔週間見通し〕東京ゴムRSS、しっかり

2020/04/24 12:17 吉中晋吾・バーグインベスト代表=来週の東京ゴムRSSはしっかりか。先ぎり予想レンジは145〜160円。基調としては底堅い状況が続くとみているが、155円台を固めるかどうかは、なお株式や原油の状況次第だろう。...